家族の絆を深める上質な住空間

南側眺望写真

image photo
「マンションは、南向きが良い。」と思われる人が多いのではないでしょうか。
実際に南向きの部屋には、多くのメリットが存在します。日本では太陽は東から昇り、南の空を横切ったのち西へと沈みます。そのため南向きの部屋は、昼間の長い時間日光が差し込み、さらに、一年を通して日光が指しこむ明るい部屋になることが大きな特徴でありメリットです。
南向き部屋は太陽の光で明るいため、日中は照明を点ける必要がありません。冬になると太陽の位置が低くなるため温かい陽光を取り入れやすくなり暖かく過ごしやすくなることで、1年を通して昼間の照明や暖房にかかる光熱費が節約できるという点も、メリットといえるでしょう。
また、南側にバルコニーがあれば洗濯物も乾きやすくなりますし、日光は植物の光合成に欠かせないため、観葉植物やベランダガーデニングが趣味の人には植物が良く育つ南向きがおすすめです。
日中、ご自宅にいる時間が長い人は、南向き部屋の恩恵を充分に受けることができるでしょう。
WIC:ウォークインクロゼット
※掲載の間取りは、計画段階の図面を基に描きおこしたものです。また計画上の変更に伴い、面積等が一部変更になっております。予めご了承ください。
※掲載の眺望写真は現地7階相当より南方面を撮影(2017年5月)したものに、CG処理を加えたもので実際とは異なります。なお、眺望等は階数・各住戸により異なり、将来に渡って保証されるものではありません。